Joint Development Bank of JDB Bank × SAKURAPAY
JDB銀行と連携の次世代型決済システム
Global E-Walletサービス
JDB銀行について
JDB銀行は1989年10月に設立された、ラオスでも最も古い歴を持つ大手の民間銀行です。元はタイの王族系企業とラオス銀行との合弁会社として設立されていしたが、2012年後半以降はラオスの財閥がオーナーとなっています。
また、インターナショナルバンクとしてラオスの金融機関を牽引している存在でもあり、近年は世界中から注目されている銀行の一つと言えるでしょう。
年利 | 7.25% |
普通預金の最低預金額 | 300USドル(160円換算で4万8千円) |
定期預金 | 100USドル(160円換算で1万8千円) |
暗号通貨の送金 | 可能 |
JDB銀行の魅力
1.国内に居ながら海外の銀行口座を開設できる
これまでは海外銀行と言えば現地へ足を運んで自分で口座開設をする必要がありましたが、日本国内から申し込みできるようになりました。
2.年利が7.25%もある
今の日本では考えられませんが、昭和49年~55年頃の日本では郵便定期の最高金利が8.0%だったので、それに近い金利を受け取ることができます。
気になる預金金利は預金日数に応じて日割り計算され、年に2回、6月と12月の末日に口座に入金されます。
3.海外送金が簡単にできる
グローバル電子決済サービスのSAKURAPAYを通すことで、JDB銀行の口座開設だけでなくウォレットサービスやデビットカードまで、すべての申し込みを行うことができます。
また、ビットコインやイーサリアムなどの暗号通貨(仮想通貨)の送受信や法定通貨などの送金・受け取りなども短時間で行うこともできます。
4.デビッドカードの発行で更に便利に利用できる
口座開設時に通帳とデビッドカードの発行もできます。
世界中のATMで現地通貨を引き出すことが可能なだけでなく、VISA加盟店なら世界中どこでもカード決済ができるので、不必要に現金を持ち歩く必要もありません。
JDB銀行はCRS非加盟国のラオスにあるSWIFTコードを取得した国際銀行
1. CRS非加盟国ラオスに拠点を置く信頼の国際銀行
JDB銀行は、CRS(共通報告基準)非加盟国であるラオスに拠点を持つ国際銀行です。CRSとは、加盟国間で外国人の資産情報を交換する国際協定で、脱税や租税回避の抑制を目的としていますが、ラオスはこの協定に参加していないため、資産の情報管理において柔軟性があります。
2. SWIFTコードを取得:国際取引での確かな信頼
SWIFTコードは、国際送金時に銀行を特定するための重要なコードであり、厳しい信用基準を満たす銀行にのみ付与されます。JDB銀行はこのコードを取得しており、国際金融ネットワークの一員として信頼されています。
3. 仮想通貨ライセンス取得:先進的な金融のパイオニア
日本の銀行では仮想通貨で預金することは出来ません。JDB銀行は、世界で初めて仮想通貨を取り扱う正式なライセンスを取得した銀行です。BTC(ビットコイン)とUSDT(テザー)の預金に対応し、仮想通貨の金融サービスの未来を切り拓いています。
4. 仮想通貨預金に対応:BTCとUSDTを簡単に管理
仮想通貨ユーザーにとって嬉しいのは、JDB銀行がBTCとUSDTの2種類の仮想通貨を預金できる点です。資産の安全な保管だけでなく、簡単に利用できる仕組みが整っています。
5. 年利7.25%のドル建て定期預金(中途解約も自由)
JDB銀行のドル建て定期預金は、年利7.25%という魅力的な利率を提供。これは、バブル期の郵便貯金に匹敵する水準です。さらに、中途解約の縛りや解約手数料がないため、柔軟に資金を運用できます。円安・ドル高が続く中、ドル建て預金は資産防衛の重要な手段です。
6. 仮想通貨を日本国内のコンビニATMで引き出し可能
JDB銀行に預けたBTCやUSDTは、日本国内のコンビニATMで最大1日5万ドル(約750万円)まで日本円として引き出すことができます。使い勝手の良さが抜群です。
7. VISAデビットカードで仮想通貨を日常利用
預金した仮想通貨をJDB銀行が発行するVISAデビットカードを通じて、日本国内の全VISA加盟店で利用可能です。これにより、仮想通貨を実際の買い物やサービス利用で簡単に活用できます。
8. 銀行口座直結の安全なデビットカードを発行
海外銀行のカードにはデビットカードとプリペイドカードの2種類があります。JDB銀行のデビットカードは、個人の銀行口座に直結しており、プリペイドカードは大元の口座に資金トラブルが発生すると簡単に口座が凍結し、資産が失われます。JDB銀行のデビットカードは、一般的なプリペイドカードのような資産凍結のリスクがありません。安心して利用できるカードです。
9. 口座開設手続きはわずか3分!
口座開設に必要な手続きは驚くほど簡単。必要事項を入力し、身分証明書をアップロードするだけで、わずか3分で手続きが完了します。委任状などの煩雑な書類も一切不要です。
10. 明確で手頃な口座開設費用
口座開設費用は、500ドルの手数料と300ドルのデポジットの合計800ドルのみ。隠れた追加費用は一切なく、透明性が高いのも魅力です。
SAKURAPAYとは?
SAKURA PAYは、新しい電子決済サービスの一つです。
ユニークなGlobal E-Walletサービスであり、ビットコインを始めとするブロックチェーンを利用した暗号通貨と銀行口座に紐付いたデビットカードを組み合わせています。
このサービスにより、ビットコインの送受信や法定通貨の送金・受取が可能となります。
また、SAKURA PAYを利用することで、瞬時に送金処理を行うことができる安全で高速なシステムも提供しています。
さらに、SAKURA PAYでは便利な海外送金も提供しており、低料金で短時間に家族や友人、知人に海外送金を行うことができます。
SAKURAPAYアプリについて
パソコン、スマホからWEBアプリのマイページへログイン可能です。
WEBアプリでは暗号資産の送金・受け取りやフィアットの交換、バーチャルカードのお申し込み等が可能となります。
こちらから会員登録をすることでSAKURAPAYカードを発行を行えます。
※JDB銀行デビッドカードはSAKURAPAYより発行されますので、お間違えのないようご注意ください。
SAKURAPAYカードについて
会員登録後、プロフィールの作成及び本人確認を行うことで、デビッドカードの発行を申請することができるようになります。

SAKURAPAYで対応可能な暗号通貨(仮想通貨)一覧
SAKURAPAYでは、ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、tether(USDT)などの暗号通貨(仮想通貨)がご利用いただけます。
SAKURAPAYの各種手数料
SAKYRA PAY内で送金する場合
取引方法 | 手数料 |
加盟店へ送金(デジタルUSD) | 1% |
加盟店へ送金(暗号通貨) | 1% |
個人へ送金 | 1% |
JDBデビッドカード使用限度額及び手数料
JDBカード使用限度額
限度額の内容 | 限度額 |
一日の利用限度額 | 無制限 |
一ヶ月の決済可能金額 | 無制限 |
一日のATM引出限度額 | USD 50,000 – (ATM出金可能金額はATM別に異なります。) |
一ヶ月のATM引出限度額 | USD 50,000 –×その月の日数分 (1か月30日の場合はUSD50,000×30日=USD1,500,000-となります。) |
手数料
資金移動の種類 | 取引手数料 |
入金手数料 | 無料 |
カード発行手数料 | USD 500 (送料は別途実費が発生します。) |
初回デポジット金額 | USD 300 |
最小振替金額 | USD 1 |
海外の購入取扱手数料 | 3% |
ATM引出手数料 | 約3% (ATM利用料は別途かかります。出金される地域や利用されるATMで異なります。) |
会費 | JDBデビッドカード発給後13ヶ月から毎年USD 100 |
残高確認 | オンライン:無料 |
カードの再発行手数料 (有効期間満了・紛失) | USD 100 (送料は別途実費が発生します。) |
PIN(暗証番号)の再発行 | USD 100 |
※ カードのレートはカード会社によって決定されます。
※ カード再発行に関してはお問い合わせください。
※ 関税などSAKURA PAYカード発送後に発生する費用はお客様のご負担となります。
SAKURAPAYの新規登録とWEBアプリ利用方法
SAKURAPAYの新規登録とWEBアプリの利用方法について説明させていただきます。
①公式サイトへアクセス
②「メールアドレス」と「マイページログイン用パスワード」を入力して「会員登録」ボタンをクリック
③認証メールが届くので、メール本文に書かれているURLをクリックしてメールアドレスを認証してください。
④認証が済んだら「ログインページ」ボタンをクリックしてログインページへ移動し、メールアドレスとパスワードを入力してログインします。
会員登録ができるまで1~2分でできます。
登録は無料ですので、この機会に会員登録をお済ませください。
※デビッドカード発行はSAKURAPAYへの登録後となります。
プロフィールの登録
SAKURAPAYカードを申し込むにはプロフィールを完成させる必要があります。
会員登録が完了したら、SAKURAPAYのマイページへログインします。
①ログイン後、「プロフィール登録」をクリック
②アカウント情報には予め登録情報が表示されているのでそのまま下へスクロールします。
③ユーザー情報に名前や住所など必要事項を全て入力します。
④すべての入力が終われば直筆で署名し、「更新する」をクリックします。
※マウスもしくは指で直接署名できます。
SAKURAPAYカードのお申し込み方法
プロフィールの登録が終わればJDB銀行デビッドカードの申し込みができるようになります。
①「デビッドカード申し込み」をクリック
②免許証やパスポートなどの身分証明の写真を添付して「申請」をクリック
③受付されたら「口座開設、カード発行手数料のお支払い」をクリック
④支払方法を選択すると支払先の情報が表示されるので支払いを済ませる
※3~12週間ほどでカードと通帳が届きます。
JDBデビッドカードへのチャージ方法
①カードが手元に届いたらSAKURAPAYサイトのマイページからカードをアクティベート(有効化)させます。
②SAKURAPAYサイトの「Banking」から「チャージ」をクリックしてご希望金額をチャージしてください。
③ATMやショッピングで利用することができます。
よくある質問
仮想通貨(BTC)の受取りが確認できません…。
アドレスが正しいかご確認ください。当ウオレットでは3確認(3ブロック)必要です。また送付元の送付手数料が低い場合は時間がかかる場合がございます。送付前に手数料の確認を行ってください。
口座開設の年齢制限はありますか?
成人の20歳以上であれば口座開設ができます。
ウォレット内のビットコインの売買限度額は?
1日あたり10BTCまでとなります。